
平面度測定
弊社では精密研磨加工・鏡面加工を受託で行っております。そのため、他社にはない、より高精度な平面度が求められる案件を数多くいただいております。平面度の測定機は三次元測定機とレーザー干渉計を所有しており、お客様の仕様に応じて使い分けております。また測定だけではなく、平面度の修正加工や各幾何公差の精度入れ加工、また鏡面加工や試作品の製作なども合わせて対応可能です。研磨・鏡面加工技術についての詳細は弊社ホームページをご覧ください。ご質問等ございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
探している技術や疑問、お問合せするほどでもないのだけど「ちょっと聞きたい」ことにもお答えします。 (質問内容は委託ナビに送信されます)
〒981-0113 宮城県宮城郡利府町飯土井長者前24-15
AFMによる表面粗さ測定
AFMによる面粗さの測定データを添付します。
■対象サイズ
範囲φ200mm、製品高さ20mm程度まで。
■形状
基本的にウエハや試験片などの薄くて平らな基板が対象となります。
■表面状態
特に制限なし
弊社では下記機種を使用しております。
機種名:ブルカー高性能大型試料用AFM(原子間力顕微鏡)
Dimension Icon
AFM(Atomic Force Microscope:原子間力顕微鏡)とは走査プローブ顕微鏡の一種で、微細な探針を膜の表面上で走査し、試料の表面と探針の原子間にはたらく力を電気信号に変える事で表面の形状を観察します。ナノスケールの凹凸形状を三次元的に計測する手法であり、 金属・半導体・酸化物など、絶縁体から軟質の有機物まで幅広い試料を測定可能です。
弊社では精密研磨加工・鏡面加工を受託で行っております。そのため、他社にはない、より高精度な面粗さや平面度が求められる案件を数多くいただいております。面粗さの測定機はAFMや非接触式測定機など各種所有しており、お客様の仕様に応じて使い分けております。また測定だけではなく、面粗さの修正加工や各幾何公差の精度入れ加工、また鏡面加工や試作品の製作なども合わせて対応可能です。研磨・鏡面加工技術についての詳細は弊社ホームページをご覧ください。ご質問等ございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
主にウエハの測定用として使用しております。他、ダイヤモンド鏡面基板や接合部品の試験片も測定実績があります。
株式会社ティ・ディ・シーは独自の技術開発とノウハウの蓄積により、超精密ラップ・超精密研磨の分野で世界最高水準の研磨加工技術を確立しました。あらゆる材質へRa1nm以下を達成可能とともに、平面度や平行度、寸法公差など複合的な精度管理まで得意としています。平面のみならず曲面、球面、内径や外径の研磨も可能で、お客様の求めるあらゆる形状に対応します。ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
会議方法 | Zoom、Google Meet、Teams、Webox、電話、メール |
---|---|
来客駐車場 | 5 台 |
ホームページ | https://mirror-polish.com/ |
弊社では精密研磨加工・鏡面加工を受託で行っております。そのため、他社にはない、より高精度な平面度が求められる案件を数多くいただいております。平面度の測定機は三次元測定機とレーザー干渉計を所有しており、お客様の仕様に応じて使い分けております。また測定だけではなく、平面度の修正加工や各幾何公差の精度入れ加工、また鏡面加工や試作品の製作なども合わせて対応可能です。研磨・鏡面加工技術についての詳細は弊社ホームページをご覧ください。ご質問等ございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
弊社では研磨加工・鏡面加工を受託で行っております。そのため加工面にキズが付かぬよう非接触式の面粗さの測定を行っております。また測定だけではなく、面粗さの修正加工やテストピース、試作品の製作なども合わせて対応可能です。研磨・鏡面加工技術についての詳細は弊社ホームページをご覧ください。ご質問等ございましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。
探している技術や疑問、聞きたいことなどお気軽にお問合せください。